THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel オリジナル西陣織パネルを納入

「京の極み 東に宿る」をコンセプトに、文化・芸術施設が集まる京都・東山にあるTHE HOTEL HIGASHIYAMAのロビーにオリジナルデザインの西陣織パネルを納入しました。 世界的に活躍されている現代アーティストの手塚愛子氏が、かつてこの地にあった粟田小学校に由来する紋様や紋章、当時の校舎図をモチーフにして描いたデ…

株式会社マツシマホールディングス新社屋にオリジナル西陣織壁紙を納入

京都を中心に、輸入車・国産車のディーラー事業を軸として食やアートなどの文化的事業も展開している、株式会社マツシマホールディングスの新社屋、コミュニティサロン天井部分にオリジナル西陣織壁紙を納入しました。 マツシマホールディングスのコーポレートカラーであるグレーを基調に、伝統的な市松模様と縦縞模様を組み合わせたシンボルマ…

京都下鴨のカフェ「cafe&deli comori」にオリジナル西陣織パネルを納入

2022年12月にオープンした、京都下鴨にある親子連れにおすすめのカフェ「cafe&deli comori」にKYOGOのオリジナル西陣織パネルをご提供させていただきました。 金糸を使用することで幻想的な輝く森を表現したこちらのデザインは、奥行き感を出すために木々や葉の部分に様々な西陣織の技法を用いて緻密に織り…

祇園の飲食店に西陣織壁紙を納入

祇園にある飲食店の天井に西陣織壁紙(クロス)を提供させていただきました。 日本の伝統文様をモチーフにしたCOIKIシリーズから、全体に葉が舞い散る様子を表現したデザインのCOIKI006。 色の異なる三角形を組み合わせることで日本独自の伝統文様である“麻の葉文様”を表現しています。 角度によって文様が見え隠れすることに…

京都の飲食店にオリジナル西陣織壁紙を納入

京都のとある飲食店内に、空間に合わせたオリジナルデザインの西陣織壁紙(クロス)を提供させていただきました。 日本の様々な伝統文様の組み合わせに鮮やかなブルーのグラデーションをレイヤードしたオリジナルデザイン。 同じ柄の中でも光の当たり方や見る角度によって表現に奥行が出るよう緻密に計算されています。 全体的に金箔を散りば…

公的施設に西陣織パネルを納入

光を浴びて闇夜に幻想的に浮かび上がる夜桜を表現したIBUKI003。 織物ならではの銀糸による光のグラデーションが印象的で静かな中にも力強さのあるデザインとなっています。 2枚のパネルで1枚の絵画に見えるよう空間を活かした展示により作品が存在感を放ち、室内を華やかに彩っています。 【今回使用された製品】 IBUKI00…

Restaurant in Roppongi top

六本木の牛懐石料理店「六花」にIBUKI003のパネルを納入

六本木にある高級牛懐石料理の六花様にIBUKI003の西陣織パネルを納品させていただきました。 IBUKI003は濃紺の背景に白い桜の花が咲き誇り、シルバーの繊細なグラデーションが光を帯びるように桜を包みこんでおり、そんなIBUKI003を使用したパネルはシックな高級感のある部屋のアクセントとして美しく溶け込んでいます…

W Osaka - Marriott

W大阪マリオットにオリジナル西陣織パネルを納入

2021年3月、日本初上陸となるマリオットグループの「Wホテル」である「W大阪」が開業し、そのホテル内の隠れ家ダイニング「鮨 うき世」の店内に巨大な西陣織のパネルを納品させていただきました。 今回オランダ人作家が深海をテーマにして描いた原画を西陣織で織らせていただきました。今回1枚あたり高さ3400mm程、幅960mm…