
新作IBUKI013のご紹介
煌めき浮かび上がる自然を表現しているシリーズの「IBUKI」に新作のデザインが加わりました。 IBUKI013は、 半懸崖と呼ばれる龍がうねったような樹形で描き龍神の依る木をイメージしデザインしました。 一年を通して色を変えず、青々と葉を茂らせる松を日本では古くから文化や信仰の対象とし、長寿や慶賀を表わすものとして尊ば…
煌めき浮かび上がる自然を表現しているシリーズの「IBUKI」に新作のデザインが加わりました。 IBUKI013は、 半懸崖と呼ばれる龍がうねったような樹形で描き龍神の依る木をイメージしデザインしました。 一年を通して色を変えず、青々と葉を茂らせる松を日本では古くから文化や信仰の対象とし、長寿や慶賀を表わすものとして尊ば…
煌めき浮かび上がる自然を表現しているシリーズの「IBUKI」に新作のデザインが加わりました。 IBUKI012は、 寒さが厳しく、あらゆる木々が枯れ木の状態で立っている早春の朝に、美しくかぐわしい香りの花を咲かせる「梅」を表現しました。 しんと冷えた空気感を表現する為、地模様に一般の銀糸よりも光をおさえた【錆銀糸】と呼…
煌めき浮かび上がる自然を表現しているシリーズの「IBUKI」に新作のデザイン3点が加わりました。 IBUKI011は、 「一瞬と永遠」をテーマに、一見すると大理石のような模様の中に儚げな草花や美しく舞う蝶、輝きを保ち続ける金を融合させることで、まるで時が止まり、そこに全てが閉じ込められたような静けさを醸し出すようデザイ…
KYOGOはこの度、西陣織インテリアファブリックの新シリーズを発表致します。 日本の伝統文様をモダンに表現したシリーズの“QUON(クオン)”は、 優しい色合いの中に金銀糸を用いて繊細に表現した‘久遠’に連なる小柄な文様が、 和洋問わず、空間を上品に演出するインテリアファブリック・織物素材です。 気になる製品がございま…
緻密な計算のもと非常に細い糸で柄を繊細に織り上げることで最高級の美しさを表現する西陣織の生地は、これまでその繊細さや金糸・銀糸などの特殊な糸を用いる技法故に耐久性が強い生地とは言えませんでした。とりわけ椅子やソファで利用する際に特に重要な基準とされる摩耗の強度が強いと胸を張って言えないことが、西陣織を椅子やソファに利用…
前々回、前回に続きCOIKIシリーズの新作を紹介していきます。今回はCOIKI024, 025, 026, 027の4点を紹介します。 COIKI024 COIKI024はモザイクのように複雑に変化する市松文様の上に斜めの三崩し文様が合わせて織り込まれています。柄を上から塗り足したようなデザインを糸を使っ…
前回に続きCOIKIシリーズの新作を紹介していきます。今回はCOIKI020, 021, 022, 023の4点を紹介します。 COIKI020 COIKI020は透けた七宝文様に水墨画の筆跡を思わせるようなデザインが溶け込むように織られています。COIKI005も同じく七宝文様の織物ですが、色のバ…
COIKIシリーズの新作を12点リリースしました。今回の新作はこれまでのCOIKIシリーズの製品と異なり、様々な色パターンをご用意しましたので、空間に合わせて好みの色をお選びいただけます。ホテルやレストラン、商業施設等で上品な高級感を演出する和モダンなデザインの織物素材としてご利用ください。 今回は12点のうちのCOI…
COIKIシリーズの新作が出来上がりましたのでご紹介します。 COIKIシリーズは日本古来の伝統文様をアレンジして現代の空間でも利用しやすいデザインにした西陣織素材です。 今回新しく作ったCOIKI015はKYOGOの人気製品であるCOIKI008の破れ麻の葉文様をサイズを小さくして、リピートを取って壁紙や生地のままで…
Miwakuシリーズに待望の新作が2つ出ました。 今回はそのうちのMiwaku014の新作をご紹介します。 今回の新作は前回ご紹介したMiwaku013同様に、先日パリで開催されました見本市Maison&Objetに出展するにあたり、一番目立つところに大きく飾る生地として展示の目玉になるような新作を作ることを目…